NC750Xいじり 小ネタの日

『働けど働けど猶わが生活楽にならざりぢっと手を見る』
を地で行ってるおじさんですが、バイクを分解したり、
何か取り付けたりしているときはとても楽しいものです。

前回はトップケースをハイマウントストップ化して喜んだのですが、
まだ足りません。

なにげにすでに取り付けて、実走もしているんですが、
この写真のヤツ。RAMマウントのフィッシングロッドホルダー。
これはやはり、思っていた通りの物でした。
6.3ftの2ピースロッド、コンパクトロッドが簡単に収納でき、
そのまま走行も可能です(道交法的には高さ2メートル以下に収まればまあOK)
ロッドにリールを付たまま挟み込むと、リールがストッパーになって落ちない、
という状態です。おじさんのようにバイクで船釣りしたりする方はもとより、
ランガンも出来ますのでとてもオススメです。
おじさんが買ったのは今のものより一つ古いタイプだったせいか、
4000円で買えましたが、新しい型のは高くなっているようです。

取り付け箇所はデイトナのマルチウイングキャリアのステーに付けました。
ノーマルのNCに取り付けるのであれば、タンデムバーの所から22φのパイプを
取り出してそこに付けると良いと思います。

f:id:ninetails09:20181103133502j:plain

次にスロットルアシストを買ってみました。

f:id:ninetails09:20181103133532j:plain

具体的にはこういうヤツ。手の平でアクセル操作できますが、信号待ちでうっかり、
ウワッてタイミングがあったので使う際は気をつけなければなりません。
慣れないウチは少し危ないかも?
グリップが汚くなってて少し恥ずかしいけどそこはスルーで。

最後に、ラゲッジの中に財布とか放り込んでおくのですが、
バラバラになったり奥に落ちていって面倒だったので何かないかと探した所、
ありました。リーズナブルでかつ、望み通りのものが。

DAYTONA(デイトナ) メットインポケット Sサイズ です。
主にスクーターのメットインスペースに使うもののようですが、
NCのラゲッジにもSサイズがほぼピッタリ収まりました。
f:id:ninetails09:20181103133539j:plain

取り付けにはラゲッジの天板の側面に穴を開ける必要があります。
おじさんは穴開け位置を適当に決めたところ、今回もやらかしました。

f:id:ninetails09:20181103133536j:plain

貫通自体はしてないのですが、小さな穴が……。
雨の中走ったりすると、たぶんラゲッジルームに浸水します。

仕方ないのでバスコーク穴埋めしましたが、それでも穴が見えます。
どんどん貧乏くさい見た目になっていくので、今回は思い切って
ステッカーも貼ってしまいましょう。

イカがインクで争うゲームのキャラクターを拝借して、
強力耐水フィルムでステッカーを自作(色々ありそうなんでモザイク処理)しました。
キズが目立たなくなった他の効果としては、子供にモテると思います。
f:id:ninetails09:20181103133526j:plain

とまあ、ここまでやっても乗ってどこか行くわけではないんですけどね。ガッカリ。