オッサン・七月~八月上旬ダイジェスト(伊豆ツーリング~キャンプの仕込みまで)

釣りドライブブログを久々に更新します。
本当はバイクブログのはずなんですけどね。

■ホムセン箱をアルミのアタッシュケースに変更■
我らがホームセンター箱はとても便利ではあるけど、
いかんせん剛性がとても不足している。
高速道路でちょっと気合い入れようモンならとたんにバタバタ言い出すし、
何より劣化してしまったのか蓋部分がガタガタ言ってうるさい。

なので、家に放置されていて、かつサイドパニアにしてみてはどうか? とか、
色々言われていたアルミのアタッシュケースをホムセン箱の代わりに
リアキャリアに取り付けてみた。

剛性はアップした。
が、積載量はホムセン箱の三分の一くらい。
ぶっちゃけ無くてもいいかもしれない。
あと取り付け位置を間違えて、ガソリンを入れるときに跳ね上げる、
タンデムシートに干渉してとても難儀しているが、
直すのがめんどくさいので現状放置。

f:id:ninetails09:20170812024839j:plain

■伊豆ツーリング■
総勢10名様での大規模ツーリングに参加。
すでに皆様が記事を書いているので、おじさんは補足的なコメントかつメモ。

旭洋丸水産では穴子のみりん干しがおすすめ。
あと金目鯛の干物買えばよかったなぁと思うので、次回行くことがあれば買う。
南伊豆の青木さざえ店で食べた金目鯛の煮付けがとてもおいしかったので、
次回行くことがあればまた頼もうと思う。
あとなにげに米の炊き加減も素敵。

f:id:ninetails09:20170812024931j:plain

■自作物■
市販の虫除けスプレーにハッカ油を加えてカスタマイズ。
嫁子供に非常に不評なあげく、効き目のほどは首をかしげるところ。
やらなくてよかったんじゃないか?

f:id:ninetails09:20170812024836j:plain

■近所の池で外来種駆除■
近所の池のとあるポイントでは、ブルーギルの稚魚がまさに入れ食い。
これでもかと言わんばかりに駆除したが、それでも追いつかないんだろうなぁ。
f:id:ninetails09:20170812024908j:plain

■お盆前にお盆休みをとり帰省■
オッサンの故郷である秋田の某市にデミオで移動。
いつもは福島経由、郡山の親戚の実家に一泊させていただくのだが、
仕事の都合で夜八時過ぎに東京を出る事になったため、
今回は新潟経由でどっかで野宿しつつ秋田を目指すことに。
親父の無茶に振り回される嫁子供も大変だと思うが、
諦めていただきたい。

AM7:00
結局一睡もせず、新潟の港に到着。
少し移動するとキャンプ地があるので、そこで朝ご飯。
朝ご飯はスープヌードル。海産物がおいしそうな土地なのに、
インスタントラーメンってのもなぁと思うが、貧乏旅行だから仕方ない。

f:id:ninetails09:20170812024925j:plainついでなんで、購入していたペンタシールドのパチモンの設営訓練。
ペグは適当に打ち込んだのであんまりバッツリ張れなかったが、
まあ、こんなもんだろう。f:id:ninetails09:20170812024916j:plain

五千円くらいのものなので、値段相応のにペラペラ。インナーもないので、
強烈な日差しはおろか、少しの雨も防げなそうだ。


決してスノーピーク製などと比較してはいけない。これはこういうモノだと、
自分に強く言い聞かせて納得するのが一番いい。


オッサンとしては、これにモスキートネットを付けて、
夏場から秋口のキャンプのさい、持ち物を極力減らす事ができるかなと思ったのだが、
それはある意味正解だった。ものすごくコンパクトに収まるので、
その点は合格。
雨の日や強烈な日差しのある日は失敗したなぁと思うんだろうけど。

そして恒例の某堤防での釣り。
朝まづめを逃してしまうが、多分何か釣れるだろうと思いサビキ開始。
豆アジがバカスカ釣れるので、アジングも開始。
すぐにアジングしていた方にもアタリが。あげてみるとフグ。
延々フグと豆アジ、時々20センチくらいのサバと闘いながら時間は過ぎていく。
そして実家の母にたくさんのアジサバを詰めたジップロック袋を手渡し、

f:id:ninetails09:20170812024901j:plain

山奥にあるじいさまの墓参り。

f:id:ninetails09:20170812024857j:plain

正直東京より暑い。
思うに、高層ビルなどがないので日陰がないせいで暑いのだろう。

そして、なぜかババヘラは全くみかけなかった。
ババが暑さで死ぬか、アイスが溶けて全滅するので休業しているのかもしれないが、
真意は定かではない。

あと一つ、驚きの事実。
写真は全くないが、秋田でキャンプツーリングしていると思われるバイクは、
みな一様にホームセンター箱を搭載している。
もしかしたら秋田がバイク+ホムセン箱発祥の地なのだろうか、
なんて妄想をしながら、秋田を後にする。f:id:ninetails09:20170812024853j:plain

帰りも新潟経由で東京を目指す。
途中野営地の下見で笹川流れに立ち寄る。

f:id:ninetails09:20170812024912j:plain
大変に海がキレイで、海水浴場とキャンプ場が併設された海岸がたくさんあった。
大体のところが1泊1300円くらい(テント1張り+駐車料金込み)
機会があれば泊まってみよう。


晩ご飯。
貧乏旅行(ry)レンジもないので、デミオさんのエンジン熱でご飯を温める。f:id:ninetails09:20170812024905j:plain赤城高原のあたりで雨がひどくなり(台風が通過していたらしい)、
仮眠のつもりが気がついたら結構な時間がたっていた。
その後帰宅するも、仕事する気力も無く一日ぐったりした。

■キャンプ準備のDIY■
オッサンはFAZZのサイドバッグをキャンプツーリングに使用しているけど、
いかんせんタンデムシートに干渉するのでとても使い勝手が悪い。
そこで色々調べていると先人がサイドバッグを固定するベルトを加工して、
使いやすくしていたのでマネすることにした。

f:id:ninetails09:20170812024843j:plain

我らがホムセン、島忠ホームズで、ナイロンベルト、バックルなどを買い、
加工する。f:id:ninetails09:20170812024846j:plain

折り返したベルトを固定するのに、縫うのは面倒なので専用金具で固定。
ポンチで固定する。ポンチ。
ハンマーがなくて仕方ないのでおまけでついてきたペグハンマーで打ち込んだら、
ポンチが斜めに入っていってとても不愉快。まさにイカレポンチだ。f:id:ninetails09:20170812024850j:plain

六月末~暗剣殺おじさん

六月末。

暗い話で恐縮ですがオッサン仕事が激減し、
転職などを考えつつ過ごしておりました。
そんななか奥さんが豪徳寺に言ってみたいと言うので、
雨が降りそうな中、世田谷区豪徳寺へ。なんでも招き猫が凄いらしい。

実際凄かった。招き猫まみれ。
ねこ好きなら一度行ってみるといいでしょう。

f:id:ninetails09:20170702233257j:plain

翌日。
細かい仕事も終わっていて幾分時間には余裕があるオッサン。
喧嘩していたチーム白豚のAと和解し、一路若洲海浜公園へ夜釣りに行く。

f:id:ninetails09:20170702234232j:plain
ツイートに撮影した写真だけど、結構キレイに撮れていた。
ちなみに目視だと真っ暗で周囲3メートルくらいしか見えない状態だった。
結果はマルボウズ。

翌日。
使った釣具を洗おうとしたら、やたらとリールの動きがシブい。
おじさんのメインリールは安物、エアノス2500。
それでも愛着があり、軸受けをプラベアリングから、
工業用ベアリングに換えてあるくらいだ。

ここはそんなに大きな問題は無いだろうと思っていたが、
腐食していた。
無理もない、海水用に作られたモノではないから。

f:id:ninetails09:20170702233302j:plain
バラしてみたら、ギアの部分も腐食しているようにも見えた。

f:id:ninetails09:20170702233306j:plain
シリコンオイルとナスカルブを駆使し、さらにバイク用の万能グリスを
塗りつけ組み直すと、動きは回復していた。

更に翌日。豪徳寺で購入した招き猫の効果だろうか。
大口の契約が決まる。
偶然だが息子が不在で奥さんと二人だったので、
偶にはということで、浅草橋でデート。

f:id:ninetails09:20170702233310j:plain

たったこれだけで、のいさん (id:junpoi199)に何処にいたかバレてしまった。
恐ろしい洞察力である。

七月一日。自宅兼事務所を掃除しようとするが飽きて荒川にエビ釣りにいく。
結果としては、おじさんは8匹ほど釣ったが、そのうち五匹は抱卵したメス、
あと2匹はとても小さい若いエビだったのでリリース。
持ち帰りは1匹と悲しい釣果だったが、ベテランの方に話しかけられ、
6匹ほどいい型のテナガエビを頂戴する。
色々話を聞かせて貰い、エビ釣りのレベルが少しアップした気がした。

七月二日。
息子を迎えにいく。その前に自宅兼(略)の模様替えをする。
そして移動。途中で一風堂に立ち寄り、辛か麺を食す。
やっぱり白丸元味がいいんじゃないかなぁと、
秋田県出身にわか博多ラーメンハマりおじさんは思った。

www.marutai.co.jp

 

f:id:ninetails09:20170702233313j:plain

そこからさて移動……と思いデミオのエンジンをかける。

が、急にストール。さらにハンドルがパワステからオモステに変わる。
この暑さでバッテリーがイカれたのかなぁと思いもう一度エンジンをかけると、
すんなり動き出した。

そして迎えにいった駅。
ここで事件発生。

エンジンを切り、再度エンジン始動しようとするとまたストール。
警告灯は特に何も無い。

まさか冷却水か、もしくはバッテリーかとボンネットを開けて色々見ても、
特に問題は無い。

点火系に問題が! と思うが、それも考えにくい。
f:id:ninetails09:20170702233325j:plain


そうこうしている間にソニー損保ロードサービス到着。
「フューエルポンプですね」

 
ああ、そこか……。
っていうか、去年の冬だかもフューエルポンプイカれてんですけど!


滅多に壊れるパーツじゃないのに、これで2回目。
(前にのってたSRV250はそれが原因でエンジンが始動しなかったんだけど)

流石のオッサンもディーラーに
「これで2回目ですよ。別の所に問題あるんじゃないすかね」と、
少し悲しそうに言うと、整備担当さんもそう思っているらしく、
すこし調査してくれるとのこと。

仕方ない事とはいえ、かなり時間をロスしてしまい、
せっかくkazebikeさん(id:kazebike)に誘って頂いていたのに、
キャンセルするハメになってしまう。

さらには……。
仕事で使っているPCが、もう既に6年目に突入。
HDDはもう3年以上酷使、マザーボードにいたっては、
既に在庫もなくなってきているようだ(LGA2011のマザーボード)
新しいハイエンドの開発機を自作しようにも、お見積もりしたところ、



トータルで25万円越え。

ふ ざ け ん な

って金額になったので諦めた。
6年前ならいざ知らず、今のおじさんにそんな大金は出せないので、
下にの構成にした。

f:id:ninetails09:20170702233317j:plain

f:id:ninetails09:20170702233321j:plain

 上記+32GのDDR4とCPUクーラー。合計で96000円くらい。
ついでにスノーピークのタープポールも買ってみた。
だがもう色々ありすぎて力つきたので、ブログだけ書いて寝ることにきめた。

エビ釣り素朴おじさん

先日行ったキャンプ記事はやっぱさん(id:bikedane)に
お任せしております。

あえていうなら、バンドックのテントもタープも、
シュラフも、全部リーズナブルですが、
使用感としては全く文句なし。

いずれ全身バンドックで固めてやろうと思っています。

キャンプもそうですが、アウトドア遊びでハマっているのは、
エビ釣りです。

エビと言っても、おじさんのターゲットはテナガエビと言われる、
いわゆる川エビです。
居酒屋なんかでも人気のおつまみですね。

f:id:ninetails09:20170623111846j:plain

オッサンの住んでいる近所の川が一級ポイントとのことで、
ここ最近の土日早朝か夕方、時間を見ては通っています。

f:id:ninetails09:20170623111820j:plain

ほら、釣れた。

f:id:ninetails09:20170623111850j:plain

こういうやつ。
仕掛けや装備もとっても簡単。

  1. 袖針2号とか、タナゴ針の2号。
  2. 1号の道糸。
  3. 0.4~0.8号くらいのハリス糸。あとは1.5Mくらいののべ竿1本。
  4. ガン玉B、極小の自動ハリス止め。
  5. クーラーボックス(小さくてOK)
  6. 電池式のエアーポンプ
  7. エサのアカムシかカニカマなどと、エサ入れ
  8. 玉ウキ(5号とかそういうやつ。凄く小さい)

こんなモンです。NCのリアに付けてるホムセン箱に全部収まった上に、
まだ隙間が出来るくらいです。それこそラゲッジに全部詰めてもいいです。

それぞれの仕掛けの素材もリーズナブル。
下の写真にある「ブイロン0.8」「ダンディ1号」「ガン玉B」は
実家の釣具屋から可愛い孫の為と言って接収してきたものなので無料です。
※ブイロンもダンディももう30年位前から実家の店頭に置いてあるものですが、
 それでも切れたりはしてないです。頑丈なモンですね。f:id:ninetails09:20170623111838j:plain
仕掛け(針とハリスが付いたもの)は自分で作れば安く収まりますが、
如何せん針が小さく糸も細いので作るのは慣れないと面倒。


なのでこういうセットを買っても良いかと思います。
エビ釣りやってみよう! と思い立ったらざっくり3,000円もあれば
始められますので興味があれば是非。

話を戻して、オッサンはエビ釣りに行くときの装備を、
会社の入館証入れ(胸の所に下げておくアレ)に詰めていきます。

f:id:ninetails09:20170623111834j:plain

これを首からぶら下げておくと、仕掛けを取り出すのもとても楽になります。
エサのアカムシはエサ入れに入れてベルトに通してあるので、
これも取り出すのは苦労しません。

ちなみにネットの情報だと中通しの0.2号オモリがオススメされてますが、
おじさんがやってた結果としては、Bの方が釣れる数が多い気がします。

あとは、川辺、草むらを移動しますので虫刺され対策で下を使用します。

f:id:ninetails09:20170623111842j:plain
虫刺され対策に使うヤツは何でもいいんですが、小さいボトルが
持ち運びに便利でおすすめです。
今回はそこにハッカ油をブレンドしてみました。
効果はどんなモノでしょうか。
※ハッカ油は近所のドラッグストアとかで700円くらいで買えます。

さあ、皆もレッツエビ釣り。
よっぽど汚い川で釣ったもので無い限り、
食べてもそんなに毒にはなりませんよ。たぶん。

 

PCメンテと備忘録2017とスキットルとエビ

 

日曜の昼くらいに一仕事片付きホッとしてるオッサンです。

ここ半年くらいPCを酷使していたのでメンテしつつ、
設定が変わってしまって出来ていなかったWOLを再度見直し。
作業も完了したので、次回同じトラブルにあったときイラつかないように
自分用メモとして記録と他日記。

■ルータ

 詳細設定→DHCP固定割当設定→MACアドレス指定でIP指定
 PCのほうでIP固定しちゃダメ

■ネットワークドライバ(ココが罠)
 Intel gigabit CT Desktop AdapterはWINDOWS10のドライバがなく、
 PME絡みの設定が消えているので他のIntelのドライバを突っ込んで対応。
 あとはPMEをオンにするをオンにしたりでOK

BIOSの設定はいつも通り。

上記で完了。あとはVNCがあれば外に遊びに行っていても自宅のデータを取り出せます。

■スキットル
僕ら世代だと、ルパンに出てくる次元大介がケツポケットに入れてた
アレで通じるかと思います。ウイスキー入れて持ち歩くボトルですね。
尼で探してみたところ、チタン製やらスノーピークのやら色々ありましたが、
どれもとてもお高いので半ば諦めていたところ、
下のを見つけましたよ。

f:id:ninetails09:20170612110906j:plain
1,000円チョイで購入できます。
C.C.C.P.と刻印がありますが、旧ソ連製とかではないようです。
雰囲気が良かったのでこれをチョイスしましたよ。
見た目でいえばウオッカか工業用アルコールでも入れておくべきかもしれませんが、
僕は2.7リットルで2,500円チョイのニッカブラックを入れておきます。
ちなみに届いた商品の中には、担当さんの手書きのお礼があり結構嬉しくなりました。
いいですね、こういう小さいお気遣い。

■エビ釣り
そして目が覚めてから近場の川にてエビ釣り。
ちょっと寒くて鼻水垂らしながらエビ釣り。
暗くなってきたせいでポイントが見えにくく、
仕掛けがバンバン根掛かりしてロストしたので釣果はこんなもん。

f:id:ninetails09:20170612111659j:plain

こんな感じ。泥抜きしながらハイボールを飲んで寝ました。おわり。

物欲おじさん

前回の記事からおよそ50日経過していますこんにちは。こんばんわ。

お仕事的に色々とありまして、基本的にはブレイキングバッドの、
最終話近くのジェシー・ピンクマンのような状態を過ごしております。

それがやっと、今週日曜か来週月曜には解放される運びとなりましたので、
来週からの自由の効く時間で遊ぶのに備え、様々なものを仕入れてみました。

まずは、名門アブ・ガルシアのマスビートエクストリーム。

f:id:ninetails09:20170609021550j:plain

どの辺がエクストリームなのかまだ使ってないので分かりませんが、
たぶんエクストリームなんでしょう。
名門だけあって、エンブレムが格好いいです。
下の写真の向かって右側のヤツです。
仕舞寸法は47センチ。収納ケースはおよそ53センチほどです。
斜めにしたらホムセン箱に入るかはいらないかくらいですね。
マス用ではあるのですが、アジングやらメバリングやらでも
使って良いと思うので今から楽しみです。

そしてシマノのエアノス1000。
なぜこれかというと、管釣りで使うためと安いからです。
使い道は限定されますが、小さくていいです。

次はROK straps。以前キャンプにいったさい、
のいさんにオススメされていたもの。まだ使ってないですが、
キャンプ用品の積載が楽になりそうです。

最後はBUNDOK ツーリング テント BDK-17。
これも仕舞寸法がおよそ47センチほどで、
オッサンのホムセン箱に斜めに収まります。
今まで使っていたT2-66だとバイクに積むのが面倒だったのと、
夏はクソ暑いのでこれからのシーズン用に新たに購入。

このサイズはとても助かりますが、
値段が値段(尼で4,800円くらい)だけに、
雨天に耐えられるかどうか心配です。

f:id:ninetails09:20170609021726j:plain
つまりキャンツーに行くための準備をした、という訳ではあるのですが、
よく考えたらそろそろ梅雨入りなのですよね。大丈夫か来週。

オッサンホリデー

仕事明けのオッサン、ホッとして遊びまくってます。
まずは土曜早朝。

いつもの朝霞ガーデンに、久々のチーム白豚のBを匹釣れて釣行。

f:id:ninetails09:20170417134040j:plain

全くのボウズではあまりにも可愛そうなので、新たに仕入れた、
セニョールトルネードの黄色、及びグルグルXのグリーンを使う。

結果、二人ともボウズ。
おじさんはとりあえず開始から5分で2回ヒットがあったが、
カッコ付けてリリースしてしまったのが敗因であろう。

悔しい限り。
その日の午後。1月に購入したバンドックのタープの設営訓練と、


ポケットストーブのテストをかねて、家族を引き連れ、
彩湖グリーンパークにてBBQ開始。
思いつきでの行動のため、装備はできるだけ軽く。

なんだか風が強く、しかも雨が降りそうな中開始する。

f:id:ninetails09:20170417134547j:plain

f:id:ninetails09:20170417134553j:plain

案の定雨が降ってきた。
さらに風も強くなったのでタープの設営訓練はまた後日にし、
ポケットストーブのみ点けてみる。

f:id:ninetails09:20170417134753j:plain


Zippoを使って着火しようとするもダメ。
以前、りょうさん (id:otsukimidrive)のツイートでもあったように、
とても火がつかないらしくガスバーナーで着火。
そんなツイートをしていたらりょうさん曰く、マッチがいいらしいとのこと。
次回からはマッチ持参にしようと決めた。

その後息子と銭湯に浸かったら疲れが出たのか、
そのまま寝てしまった。

翌朝三時に目が覚める。日曜なのでどうしようか迷うが、
とりあえず洗車とルアーづりリベンジをすることにした。


f:id:ninetails09:20170417134901j:plain

やってきたのは某一級河川
とてもよい天気で、いっそここでデイキャンプでもしてやろうと
思ったくらい良い場所だ。

そしてルアーを投げるおじさん。
1グラムのジグヘッドを15Mくらい投げられるようになったので
とりあえず満足して納竿。

帰り道。
この河川ではよくオフロードごっこをして遊ぶのだが、
この日もまた遊び心がわき上がり、アクセルターンでもしようと思った所、
濡れた雑草を踏み、あえなくズルリ。
おっさん、ついにバイクでズッこける。
(大事故とカブでこけて以来、実に20年振りのズッこけ)

f:id:ninetails09:20170417135220j:plain

そこはまあ、地面が土なので大きな破損も無く、
ハンドガードに泥がついた程度で事なきを得る。

一番でかいダメージは、ギャラリーが集まってきて心配されたのと、
引き起こしの時久々に体に力を入れたせいで筋肉痛になったくらい。


その後いつもの洗車場に向かうと車の行列。
とてもではないが待ちきれないのでいったん家に戻り、
昨今の世界情勢にビビったオッサン、非常用の予備バッテリーの
充電を開始する。

f:id:ninetails09:20170417135517j:plain

フル充電したので、これで理屈だけでいえば、
五時間率容量で言えば46Ahなので、携帯端末程度なら相当充電出来る筈だ。

夕方再度洗車場に移動し、NCを洗車。

f:id:ninetails09:20170417140100j:plain

f:id:ninetails09:20170417140102j:plain
アンダー泥まみれなので高圧水洗で吹き飛ばし、チェーンメンテして終わり。

デミオも妙にコ汚いので洗車しにいくと、

f:id:ninetails09:20170417140147j:plain

5万キロ達成した。購入から六年でこれなので、あんまり乗ってないのかも知れない。

そして家に帰ってきて布団で横になってたら、
いつの間にか月曜の朝三時だったというオチ。おしまい。

続・バイク釣行用ロッドケース

ちょっとサボっていた結果、方々からせっつかれ2月下旬~今日まで、
ほぼ軟禁状態だったため、ほぼ二ヶ月ぶりの更新です。

とりあえず本日4/13に一つ目の仕事が完了。
新宿に納品し、銀座方面にあるクライアント様に終了報告と打ち合わせにて移動。
その後昼食となりましたが、西武池袋線江古田駅近くにあります定食屋さんで
お昼を食しましたのです。

なぜわざわざ江古田で食べたのかというと、
このお店、なんでも年内で閉店するとのこと。
東京に出てきてからのマイ・お気に入りの定食屋ベスト5に入るお店でした。
ちなみにベスト1は孤独のグルメ シーズン1#10の「せきざわ」でした。

オッサンオススメは白身魚のバタ焼き。
いずれレシピを盗んでやろうと思っていたが、白身魚の値上がりにより、
シャケの身に変わっていました。それでも十分美味しい。

f:id:ninetails09:20170413213630j:plain

さて、ここ二週間まったく遊んでないので(サボってはいたけど)
何はなくとも釣りです。

今回は八景島メバル釣りにするか、本牧海釣り施設まで行くかで迷いましたが、
結局一番近場の「朝霞ガーデン」に決めました。
加齢と徹夜明けのため、片道一時間半かけて移動し、
2,3時間釣りしてまた帰ってくる事の疲労感を考えたら、
移動20分程度の距離を選択します。随分と日和ったものです。

ということで、車を使うのもガソリン代がもったいないし、
何よりバイクに乗らなければという使命感に駆られ、
NCさんを引っ張りだし、2016年8月に作成したロッドケースより、
さらにコンパクトになり、ダサさはダウン、
機動性がupした新型DIYロッドケースを装着。

ほら、格好いいでしょう。
ステーを加工するのがめんどくさくなってタイラップで止めてるあたり、
ライブ感があっていいなと思いますが、どうでしょう。

f:id:ninetails09:20170413213628j:plain
ちなみに材料はVUパイプ40  1.0m。近所のホムセンで1本400円くらい。
これに雨樋固定用の金具を2個とエンドキャップを2個。下に当たる部分は、
エポキシ接着剤で固定。

中には2ピースのトラウトロッドを収納していますが、確か6ftのヤツなので、
パイプを15センチほど切断してギリギリ収まる用に加工。


ちなみに試作型第一弾は下の写真。

f:id:ninetails09:20170413215731j:plain
どう見ても新型の方がが格好いいです。

そして今回の朝霞ガーデンでは、ついにルアー釣りデビューとなりました。
おじさん、ルアーなんて洒落たものはほぼ未経験なので、
「反則系ルアー」や、「どうしても1匹釣りたい方に」という触れ込みのあった、

www.tennisclub.co.jp

と、

zact-craft.jp

あとはアマゾンで買った格安のミノー。

f:id:ninetails09:20170413214015j:plain
これらを持っていざ、

朝霞ガーデン:Asaka Garden Official Web Site に出発。


ルアー三時間券を購入したら、メンバーカードが貰えました。
30回行くと6時間券が貰えます。
さらにコレがあると次回より少しお安く遊べるようになります。
3時間コース2300円→2100円に。

f:id:ninetails09:20170413214157j:plain
平日なので空いてます。
f:id:ninetails09:20170413221422j:plain

結果としては、3時間投げまくって6バイト4ヒット3バラシでニジマス1匹ゲット。
お持ち帰りで先ほど、自慢の刺身包丁で捌かれました。

f:id:ninetails09:20170413213627j:plain

さて、連休までまた仕事があるけど、遊べるウチに遊んでおこうと決めた今日。
次は何をするか検討中~。