サブハーネス到着と取り付け

納車後に発覚した、サブハーネス用リレーはついているのに
サブハーネスそのものがついていない件ですが、
すぐに注文したものの、先日の地震の影響か、なかなか届かない状態でした。
なので、本来は非常によろしくないのだけど……
注文したお店にキャンセルをさせて頂き、改めてアマゾンでポチる。

此方は在庫があったので、金曜発注の本日土曜早朝に到着。
f:id:ninetails09:20160528120746j:plain

さっそく取り付け開始!

 

f:id:ninetails09:20160528120903j:plain

サイドカウルを外し、既に仕込んであった配線類と結線!
茶色がプラス、緑がアース。

自作のコネクタのプラスマイナスを間違えぬよう、
何度か目視で確認し、取り付け。
※もし参考にされる、と言う場合は、年式、グレード、車種により
変更になっている可能性があるという点にご注意ください。

昔のバイクと違って、エレクトロタップ噛ましたり
配線の途中に分岐作ったりとか、そういう苦労がなくてとても楽である。

f:id:ninetails09:20160528121117j:plain

テスターを工具箱から出すのを忘れたクセにXperia
USBケーブルは持っていたので、通電チェック代わりに、
取り回し済みのUSB電源ソケットにXperiaを繋いでみる。

 

リレーは既に入っているので、はい、キーオン連動、通電確認。
大丈夫でしょう。
※自分で施工する場合はヒューズなどしっかり確認しましょう。

 

f:id:ninetails09:20160528121055j:plain

あと同時にもう一つ、高速道路の無人ゲートを自動的に支払決済しつつ
簡単に通過できる機材も取り付けたのだけど(回りくどい言い方なのは、
昨今の運用方法への風当たりに配慮して……と言うことで)

アンテナを短めに加工したので、
ちゃんと電波を受信出来るかいささか不安ではある。
テスタで計っても抵抗値は問題無さそうだったから
大丈夫だろうとは思うが……。

余ったコネクタから、まだ電源を取れるので、こっちは電圧計とか、
レーダーの電源、もしくはラゲッジ内での充電用ソケットでも
付けようかな。

本来なら今すぐにでもどこか遠出したい! と思うけど、
実はおじさん、恥ずかしながらオッサンなりの持病「痛風持ち」でして、
昨日から発作のピークが訪れておりました故、
自宅で安静にする事に決めました。

ボルタレンを飲んでるから5~6時間は普通の生活やこの程度の加工は
平気なんだけど、少しでもヘンな力を描けるととたんに痛みが襲ってくる。
たとえば車の運転で急ブレーキをかける、
バイクもリアブレーキをかけるなど。

これではとてもではないが運転なんてしてられない。
自分は良いかもしれないけど、
周りを巻き込んだら本当に大変である。


皆様も通風には充分お気を付けて。