デミオ静音化その2とNCに延べ竿収納装着

なんだかんだで軟禁生活が続いてるせいで、
かえって工作が進んでいますおじさんです。

前回のデミオの点検・消耗品の交換が完了し、
エンジンルームの静音化もとりあえずここまで、ってところまで
作業が完了しました。

最終的にはこうなります。

f:id:ninetails09:20180223224243j:plain

とりあえず走ってみた感想は、走行中のノイズが少し減った…かな?
ってところです。多分騒音計とかではかれば差がわかるんでしょうけど、
施工前の音量を記録しそびれていたので、まあ変わったんだろうと思うことにします。

次にNCにまた余計なモノを取り付けて悦にいる工作です。


材料は我らが塩ビパイプ。
ですが、さすがに素の色だとあんまりにもアレなんで、
染めQを使って黒く染めます。

今回使ったのはVP40というパイプ。48φです。

末端にはキャップを接着済み。

f:id:ninetails09:20180223224115j:plain

もう片方もキャップにしてもよかったのですが、バイクで走行中、
振動で外れてしまう可能性もあります。

なので、VU キャップとDV継手掃除口を用意。
ねじ込み式で固定できます。

f:id:ninetails09:20180223224110j:plain

f:id:ninetails09:20180223225205j:plain

何度か重ねて吹き付けて黒く塗装。

Photoshopのエアブラシのようには行かんモンで、タレまくりです。

f:id:ninetails09:20180223225303j:plain

途中はしょりましたが、完成です。
自転車用の取り付け部品と立カンバンドを使って、
マルチウイングキャリアに取り付け。
これでトップケースの中に薄ら汚れた竿を入れなくてよくなります。

f:id:ninetails09:20180223225728j:plain

こんな感じでついてます。
50の方がもっと楽に竿を取り出せてよかったかもと思いますが、
それはまた次の機会に加工することにしようと思います。

ちなみにここへの取り付けならブレーキやウインカーに影響もないと思うので、
多分道交法にも引っかかってないと思います。多分。